大幻獣戦
タグ一覧
>最終更新日時:
大幻獣戦~獣~(五回目)
12月1日(土) 18時 ~ 12月12日(水) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~獣~
消費AP12
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK4 HP22 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【出撃】敵陣全体のATK/SPDの合計値をそれぞれ基礎パラメータに加算する
第四回のステータスのまま、属性がグーに戻った。
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
ライバの他に眷属が3体
敵の同時出撃数は2体(ライバと眷属1体)
【伝説の戦獣】ライバ
パー ATK2 HP18 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃,敵陣ヒーローにATK+2
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣のクリーチャー全体にダメージ(5)を与え、ATK-2
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【幻獣の眷属】赤座子狐
グー ATK1 HP1 SPD3.0
コスト1 種族 守天
状態異常 無し
覚醒(3) 基礎ATK増加+10
アビリティ
- 【ターン終了時】チャージ(1)
- 【ダメージを受けた時】このユニットにチャージ減少(1)。覚醒は解除不可
第四回とほぼ一緒。
ライバの属性変更と眷属のアビリティ1のダメージ効果がなくなった。
大幻獣戦~乱~(四回目)
10月31日(水) 18時 ~ 11月11日(日) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~乱~
第四回の獣と翔のライバとバサスが順に出てくる
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
大幻獣戦~翔~(四回目)
9月30日(日) 18時 ~ 10月11日(木) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~翔~
難易度150
消費AP12
【祭儀の闘鳥】バサス
グー ATK5 HP18 SPD6.1
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+3
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【ターン開始時】回復(10),敵陣全体にやけど
属性以外ほぼ変化なし。と見せかけてSPDだけ異常に上がっていて、ヘローヒルだと解放MAXでもSPD負けする。
【大幻獣戦】~翔MANIAC~
消費AP30
バサスの他に眷属が2体
敵の同時出撃数は3体
【祭儀の闘鳥】バサス
グー ATK2 HP25 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(4) 基礎ATK増加+10,敵陣ヒーローにATK+2
アビリティ
- 【ターン終了時】フィールド上のユニット全体にATK+2、回復(5)、チャージ(1)
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【幻獣の眷属】緑座子狐
チョキ ATK1 HP1 SPD3.0
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(3) 敵陣ヒーローにATK-2
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣のユニット全体に「パラメータ上昇効果を受けない」を付与し、自身にチャージ(1)
- 【ダメージを受けた時】このユニットにチャージ減少(1)。覚醒は解除不可
大幻獣戦~獣~(四回目)
8月31日(金) 18時 ~ 9月11日(火) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~獣~
難易度150
消費AP12
【伝説の戦獣】ライバ
パー ATK4 HP22 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【出撃】敵陣全体のATK/SPDの合計値をそれぞれ基礎パラメータに加算する
属性とステータスと覚醒が少しだけ違うが、ヘローヒルを使うならほぼ誤差。
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
ライバの他に眷属が3体
敵の同時出撃数は2体(ライバと眷属1体)
【伝説の戦獣】ライバ
チョキ ATK2 HP18 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃,敵陣ヒーローにATK+2
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣のクリーチャー全体にダメージ(5)を与え、ATK-2
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【幻獣の眷属】赤座子狐
グー ATK1 HP1 SPD3.0
コスト1 種族 守天
状態異常 無し
覚醒(3) 敵陣ヒーローにATK-2
アビリティ
- 【ターン終了前】敵陣ヒーローにダメージ(1)を与え、自身にチャージ(1)
- 【ダメージを受けた時】このユニットにチャージ減少(1)。覚醒は解除不可
大幻獣戦~乱~(三回目)
7月31日(火) 18時 ~ 8月11日(土) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~乱~
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
【伝説の戦獣】ライバ
チョキ ATK5 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃
アビリティ
- 【ターン終了時】敵陣の最もHPの低いユニットを吸収する
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【祭儀の闘鳥】バサス
チョキ ATK5 HP20 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK増加+3
アビリティ
- 【ターン開始時】回復(10).自陣全体にシールド(1),敵陣全体にやけど
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~翔~(三回目)
6月30日(土) 18時 ~ 7月11日(水) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~翔~
【大幻獣戦】~翔MANIAC~
消費AP30
バサスと同時にバーニンが2体フィールドに出る
【祭儀の闘鳥】バサス
チョキ ATK5 HP20 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK増加+3
アビリティ
- 【ターン開始時】回復(10),自陣全体にシールド(1),敵陣全体にやけど
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【闘鳥の眷属】バーニン
パー ATK1 HP1 SPD4.5
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+1,このユニットは敵全体に攻撃する
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣の守天全体に固定ダメージ(3)
- このユニットは即死・吸収・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~獣~(三回目)
5月31日(木) 18時 ~ 6月11日(月) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~獣~
【大幻獣戦】~獣MANIAC~
消費AP30
【伝説の戦獣】ライバ
チョキ ATK5 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 2連撃
アビリティ
- 【ターン終了時】敵陣の最もHPの低いユニットを吸収する
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【戦獣の眷属】ヒポカムポス
チョキ ATK2 HP8 SPD4.5
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 自陣ユニット全体に2連撃を付与
アビリティ
- 【出撃】自陣ユニットにシールド(1),お互いの空いているマスにゴールデンアップルを出現させる
- 【敵陣ユニット離脱時】ATKが高い敵陣ユニット1体にATK+1
【戦獣の眷属】ラサース
グー ATK3 HP8 SPD5.9
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 自陣ユニット全体に貫通を付与
アビリティ
- 【離脱時】自陣全体に回復(10),お互いの空いているマスにゴールデンアップルを出現させる
- 【敵陣ユニット離脱時】ATKが高い敵陣ユニット1体にATK+1
大幻獣戦~乱~(二回目)
4月30日(月) 18時 ~ 5月11日(金) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~乱~
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK5 HP25 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 自分以外のクリーチャーを即死させる
アビリティ
- 【ターン終了時】このターン移動操作を行った敵陣クリーチャー1体に即死
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP20 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK増加+3
アビリティ
- 【ターン終了時】回復(10).敵陣全体にやけど,お互いの守天の数だけ、ATK+1
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~翔~(二回目)
3月31日(土) 18時 ~ 4月11日(水) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~翔~
【大幻獣戦】~翔MANIAC~
消費AP30
バサスと同時にバーニンが1体フィールドに出る(合計4体)
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP30 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK増加+3
アビリティ
- 【ターン終了時】回復(10).敵陣全体にやけど,自陣の守天の数だけ、ATK+1
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【闘鳥の眷属】バーニン
パー ATK1 HP1 SPD4.5
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+1,このユニットは敵全体に攻撃する
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣の守天全体に固定ダメージ(3)
- このユニットは即死・吸収・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~獣~(二回目)
2月28日(水) 18時 ~ 3月11日(日) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~獣~
【大幻獣戦】~獣MANIAC~
消費AP30
初期配置にライバとヒポカムポスとラサース
追加でヒポカムポス→ラサース
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK1 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒 自分以外のクリーチャーを即死させる
アビリティ
- 【ターン終了時】このターン移動操作を行った敵陣クリーチャー1体に即死
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持つ
【戦獣の眷属】ラサース
グー ATK3 HP8 SPD5.9
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 自陣ユニット全体に貫通を付与
アビリティ
- 【離脱時】自陣全体に回復(10),お互いの空いているマスにゴールデンアップルを出現させる
- 【敵陣ユニット離脱時】ATKが高い敵陣ユニット1体にATK+1
【戦獣の眷属】ヒポカムポス
チョキ ATK2 HP8 SPD4.5
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 自陣ユニット全体に2連撃を付与
アビリティ
- 【出撃】自陣ユニットにシールド(1),お互いの空いているマスにゴールデンアップルを出現させる
- 【敵陣ユニット離脱時】ATKが高い敵陣ユニット1体にATK+1
大幻獣戦~乱~
『【伝説の戦獣】ライバ』『【祭儀の闘鳥】バサス』
1月31日(水) 18時 ~ 2月11日(日) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~乱~
消費AP12
ライバ→バサスの順に一体ずつ出現する
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK5 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 3連撃
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【出撃】敵陣全体のATK/SPDの合計値をそれぞれ基礎パラメータに加算する
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP20 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+3
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【ターン開始時】回復(10),敵陣全体にやけど
【大幻獣戦】~乱MANIAC~
消費AP30
ライバ→バサスの順に一体ずつ出現する
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK1 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒 貫通2連撃
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣のATKが高いユニットのATKを加算、ATKの低いユニット1体に攻撃不可。発動(5回)
- 即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、ターン開始時シールド(1),チャージ(1)。発動(5回)
全く説明がないが、第一アビリティの効果は基礎ATKに加算される。
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP30 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(4) 基礎ATK+10,このユニットは敵全体に攻撃する
アビリティ
- 【攻撃ダメージを受けた時】フィールド全体にやけどを付与し、自身にATK-1,チャージ(1),回復(1)
- このユニットは即死・吸収・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~翔~
12月31日(日) 18時 ~ 1月11日(木) 17時59分(予定)
【大幻獣戦】~翔~
消費AP12
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP20 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+3
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【ターン開始時】回復(10),敵陣全体にやけど
【大幻獣戦】~翔MANIAC~
消費AP30
バサスと同時にバーニンが1体フィールドに出る(合計8体)
【祭儀の闘鳥】バサス
パー ATK5 HP30 SPD1.0
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(4) 基礎ATK+10,このユニットは敵全体に攻撃する
アビリティ
- 【攻撃ダメージを受けた時】フィールド全体にやけどを付与し、自身にATK-1,チャージ(1),回復(1)
- このユニットは即死・吸収・状態異常に耐性を持つ
【闘鳥の眷属】バーニン
パー ATK1 HP1 SPD4.5
コスト1 守天
状態異常 無し
覚醒(1) 基礎ATK+1,このユニットは敵全体に攻撃する
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣の守天全体に固定ダメージ(3)
- このユニットは即死・吸収・状態異常に耐性を持つ
大幻獣戦~獣~
【伝説の戦獣】ライバ
12月5日(火) 12時 ~ 12月14日(木) 23時59分(予定)
【大幻獣戦】~獣~
消費AP12
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK5 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒(1) 3連撃
アビリティ
- このユニットは即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、毎ターン開始時に魔方陣を1マス塗る
- 【出撃】敵陣全体のATK/SPDの合計値をそれぞれ基礎パラメータに加算する
【大幻獣戦】~獣MANIAC~
消費AP30
勝利時獲得経験値160
【伝説の戦獣】ライバ
グー ATK1 HP20 SPD9.9
コスト99 種族 神霊 精霊 魔獣
状態異常 無し
覚醒 貫通2連撃
アビリティ
- 【ターン開始時】敵陣のATKが高いユニットのATKを加算、ATKの低いユニット1体に攻撃不可。発動(5回)
- 即死・吸収・パラメータ減少・状態異常に耐性を持ち、ターン開始時シールド(1),チャージ(1)。発動(5回)
貫通2連撃とは、貫通を2回撃つのではなく2連撃が貫通処理されるらしい。
シールドが1枚だけでは貫通を止められず、後ろに2連撃が発生する
大幻獣戦
伝説の戦獣ライバ
10月9日
祭儀の闘鳥バサス
10月20日
大幻獣戦~乱~
『伝説の戦獣ライバ』と『祭儀の闘鳥バサス』
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない