【ライバルアリーナVS】【反逆の英雄】ランスロットの評価まとめとステータス
タグ一覧
>覚醒
シールド(1)
アビリティ1
【移動時】このターンのみ、このユニットに自陣ヒーローのATKを加算する
アビリティ2
【移動時】次のターン終了時まで、このユニットに移動不可
入手方法 ガチャ
闇商人
評価 A
相性の良いヒーローであるランサーデッキに入れた場合、移動時の能力上昇は最低の1となり、
元のステータスを鑑みても、攻撃力3のヒーロー(パワーファイター・ダークナイト・ヴァイキング・サムライ)デッキに入る余地はほぼ無い。
特に突撃時にATK1は致命的であり、このクリーチャーがいる場合に突撃を決めても恩恵は薄い。
毎ターンATK4になるならともかく、ATK1になるターンは移動すら出来ない。デッキに入れる優先度は比較的低い。
が、ヒーローを序盤に出せ、ヒーローの攻撃力が徐々に上がっていくデッキ構成ならば、話は別。
終盤にこのクリーチャーを出すことで攻撃力が怪物並みになり、
ダイアプラチナ(勿論ヒーローも)関わらずほぼ一撃で決めきることすら可能。
ロマン溢れるクリーチャー。
【反逆の英雄】ランスロットの評価
【反逆の英雄】ランスロットの評価板コメントピックアップ
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない